キラキラとした春色の陽射しに、心なしかワクワクとするころとなりました。
アルテクラシカ店長の荒木香奈です。
本日より企画展「The Lost Recipe」〜失われたレシピを求めて〜が始まりました。
日本人の美意識により取り上げられ、注文もされた高麗茶碗を忠実な再現に挑む陶芸家清水久嗣さんは、韓国にも登り窯を構え、粘土や原料も現地で調達し作陶をしています。古のかけらに触れながら、どのように作ったのだろうと思いを馳せながら、じっと観察をする。そうすることで、学ぶことは沢山あるそうです。
完成された本歌があり、それを再現することは、自由な形でオリジナルの釉薬を作るよりも道のりは長く遠いもの。清水さんのお話から、気が遠くなるような過程を経て、あれこれと試行錯誤しながら茶碗を作る、そのひたむきな姿勢に感心するばかりです。
清水久嗣さんは、15日(木)16日(金)と在廊されます。
高麗茶碗を熟知された清水さんのお話はとても興味深く、なるほどと腑に落ちることが沢山。
この機会に、是非お出かけください。
茶碗共々、心よりお待ちしております。
– The Lost Recipe 〜失われたレシピを求めて〜
2018年3月14日(水)ー 25日(日)12:00-19:00
会期中は通常通り月火定休となります