#J001
斑唐津小服
まだらからつこふく
#J001, Japanese
17世紀 口径10.4cm 高8cm 箱、仕覆付き
SOLD OUT
*探している茶碗がございましたらお問い合わせください。
斑唐津は土質が柔らかく焼成温度が低めであったのか、比較的繕いのある物が多い。しかし、金継や漆と地膚色との相性は抜群で、それらがかえってアクセントになっている場合が多い。この一碗では、口造りの金継と陶工の無造作な挟み跡とが見所となり、無疵だったら案外魅力に乏しかったのではないかとすら思える。キリッとした大きめの高台は迫力満点だ。